どうも、180日で体重-30kgを落とす男です!!
ダイエット初めて20日が経ちました!!! 経過を報告いたします。
この5日間は体重の減りが停滞したこともあり、モチベーション維持が大変でした…
とりあえず、体重の推移はこんな感じです。

下のグラフの方がわかりやすいと思うのですが、-4.8kg(4.6%)落ちた時点で停滞期に入りました、、、

一般的に体重の5%が減ると停滞期に入ると言われているので、
まあ、その通りの結果になりましたね(笑)
過去の経験から予測はしていたのですが、やっぱり辛いですね。。。
これがいつまで続くのかしら???
1か月も続いたらやだなー><
停滞期をいち早く抜け出すために、スピンバイクの有酸素に加えて、
筋トレも始めました!!
筋トレは腕立て伏せ100回です。
2/24から毎日継続しています!
停滞期が抜けるまでは続けようかなとは思います!
ちなみに食事ですが、毎日1000kcal前後で調整しています。
主なメニューとしては
そば(肉、卵)、

煮込みラーメン(野菜入り)、

マンナンごはんとおかず(肉or卵)

絶対に 消費カロリー > 摂取カロリー を守っているはずなのに、、、
体重が落ちないって、、、
停滞期って怖いですね~